ABOUT
tsumugu*

子どもとたっぷり向き合った専業主婦を経て、保育園で働いた宝物のような時間。
たくさんの子どもと出会って感じたのは、同じ子は一人としていなくて、みんな違うということ。そして大人はよかれと思って、できることを目指しがちだけど、できてもできなくても愛おしい存在だということ。
例えば、一日のうちに何度も繰り返される着替えも、コツをすぐつかんでパッと着替えれるようになる子もいれば、いつまでも前後ろをいつも間違える子など、本当にいろいろ。
せっかく着替える気があっても、前後ろがあったり、手の力の弱い子どもには扱いにくいデザインだったり。
子どもがもっと楽しく着替えられて、着替えやすい服があったらいいのに…そんなことをずっと思っていました。
+++
そんな思いから生まれた、できるだけみんなが着替えやすい「はじめてのスモック」
前後ろどちらでも着られて、手の力の弱い子どもでも持ちやすいなど、たくさんのこだわりを詰め込みました。
子どもが初めて出会う服として、「正しさ」よりもまずは「楽しさ」を♬
子どもが「できた!」「やってみたい!」って思ってもらえて、どんどんチャレンジして、成功体験をたくさん積み重ねてもらえますように。
そんな楽しい時間を子どもと共に紡いでいけたら、大げさかもしれませんが、人生の中で何かあってもきっと、明るい未来につながっている気がしています。
そんな願いを込めて「つむぐ」と名付けました。
Natural style* 改め
tsumugu* since 2018